認知工学ラボブログ
  • すべての記事
  • プロジェクト事例
  • ユーザーリサーチ
  • ユーザビリティテスト
  • プロトタイピング
  • トレーニング
  • 認知工学ラボの日常
  • 2022.04.15グローバルデザイン調査における各国回答傾向の違いグローバルサイトにおいて共通のデザインを採用する場合、そのデザインが各国のユーザーに受け入れられるかをチェックするために、各国でデザインへの印象調査やユーザビリティ調査を実施することがあります。グロー...
    #ユーザーリサーチ
    この記事を読む
  • 2022.04.15プロトタイピングの「人数」「回数」とユーザビリティ改善効果の関係性Webサイトやアプリのデザイン制作過程で行うプロトタイピング(デザインの試作品を用いてのテストと改善)を実施するうえで、「テスト1回あたり、どのくらいの人数が必要?」「プロトタイピングは何回行ったほう...
    #プロトタイピング
    この記事を読む
  • 2022.04.14UXリサーチャーの1週間皆さんは「UXリサーチャー」が普段どのような業務を行っているか、イメージできますか?インタビューを行ったり、結果をまとめたり…なんとなく想像はつくけれど、具体的にどんな業務があるか・インタビュー以外の...
    #認知工学ラボの日常
    この記事を読む
前のページへ
12
Mitsue-Links 認知工学ラボ
  • 株式会社ミツエーリンクス別窓で開く
  • プライバシーポリシー別窓で開く

©️Mitsue Cognitive Technology Lab. 2022